心地よく~暮らしたい

増えすぎた体重と片付かない家をスリムにして心地よく~暮らしていきたい

旅行 ~ 徳之島に行ってきました。(その1)

 こんにちわ。

もりちです。連休中に徳之島に旅行に行ってきました。

徳之島は鹿児島市から約480km西南に位置し、鹿児島県では

あるのですが、沖縄に近い言葉や文化がみられます。

確かに距離的にも沖縄の方が近いですね。

(徳之島のマップ)

f:id:milk1114chi:20160511104723j:plain

 鹿児島から飛行機で約1時間で着きます。

船では、鹿児島から奄美大島を経由して、約14時間半(船の中で一泊します)

 今回、私達は船を利用しました。

船は毎日鹿児島と沖縄を行き来しています。

(鹿児島~奄美大島~徳之島~沖永良部島与論島~沖縄)

のルートで運航してます。

親戚の家に約3日間滞在しました。

親戚は、自営業をしているので、仕事の手伝いや観光に充実した3日間でした。

1日目  その① (ソテツトンネル~ムシロ瀬)

 私たちが泊まっていたのは伊仙町というところで、上の地図では島の下のほうです。

車を借りて、徳之島を一周してきました。

朝10時過ぎに家を出て、徳之島で一番賑やかな亀津の町でランチにしました。

ホテルグランドオーシャンリゾートでバイキング形式のランチでしたが、

サラダや、お刺身、楽しみにしていた奄美名物鶏飯をいただきました。

残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました。

 

ソテツトンネル

長いソテツのトンネルが海の方まで続いています。

パンフレットによると

かつて島の畑がソテツで区切られていたころの名残がみられる場所。

約350年前のものと見られる。

 

ムシロ瀬

f:id:milk1114chi:20160511111251j:plain

 

f:id:milk1114chi:20160511111336j:plain

南国には珍しい花崗岩がムシロのように敷き詰められているように見えることから名づけられた海岸線 

 写真の撮り方が下手なため、壮大感が感じられませんが、波に削られた岩がそそり立っていました。

岩の間に植物がたくましく育っていました。

何の植物か、調べて後ほど加筆したいと思います。

 

1日目  その② (ヨナマビーチ~ウンブキ(陸の海))

ヨナマビーチ

 徳之島では毎年トライアスロン大会が開かれます。

ここ、ヨナマビーチはそのスタート地点です。

今年は6月26日(日)に開催されるようで、ゲートもできてました。

残念ながら申し込みは終了しているようです。

遠浅の海はきれいな海水浴場でした。沖の方と隔てるサンゴ礁があり、

小さい子供たちも遊べる天然のプールのようです。

バンガローやレジャープールもあり、宿泊も可能なので、またゆったり来たい

なと思える場所でした。

 

ウンブキ(陸の海)

(パンプレットより)

鍾乳洞が沈み、約400m先の海底とつながった海底洞窟。干潮の影響で推移が変化し、周囲は絶滅危惧種を含む南国特有の希少動植物などを見ることができ、”ウンブキアナゴ”と命名された日本初確認のアナゴ種等も生息してます。

f:id:milk1114chi:20160511114725j:plain

f:id:milk1114chi:20160511114816j:plain

  徳之島は、それほど大きな島ではないので、1日あれば回ることができます。

今回は、親戚の仕事を手伝いながらだったので、2日ほどかけてゆっくり回りました。

2日目はまた明日書きたいなと思います。

読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村